ふなっしーバス
白井にはナッシー号があるから(震え声)
船橋新京成バス10両限定で現在、最後部シート背もたれに、ふなっしー、ふなごろー、ふにゃっしーのデザインが登場している。バスの前面には船橋新京成バスの制服を着たふなっしーエンブレムが付き、新京成線で現在運行中のふなっしートレインにも似たデザインに仕上げている。

新京成電鉄(本社=鎌ケ谷市くぬぎ山)・新京成グループの船橋新京成バス(鎌ケ谷市)とふなっしーランドは、7月に始動したふなっしー地上降臨5周年と新京成電鉄70周年のコラボレーション企画第5弾として、ふなっしーを装飾した「ふなっしーとお出かけ!」バスを運行している。「新京成ふなっしーのコラボ企画は、ふなっしートレイン、スタンプラリー、企画乗車券から始まり、沿線だけではなく遠方からも多くの鉄道ファンやふなっしーファンが新京成沿線に訪れるなど、大変な反響」と、広報部担当者。
ふなっしーバスのリアルタイム運行情報はバスロケーションシステム「Bus-Vision」で該当車両の車号4桁で検索。運用車号は1403号、1404号、1405号、1406号、1407号、1408号、1409号、2701号、2702号、2704号。12月22日まで。
https://funabashi.keizai.biz/headline/1894/
Sponsor
アクションふなっしー
バンダイ (2015-07-04)
売り上げランキング: 30,175

Sponsor
地域再生の失敗学 (光文社新書)
光文社 (2016-05-27)
売り上げランキング: 51,750