何故かドラッグストア等では見かけず全くの専門外の店や露店路上に個人にどう見ても****なやつがいっぱい、情報商材売ってたりホリエモンやピンポン東野さんが好きそうな顔してる。アイリスオーヤマはギリわかるけど他のはまあ、うん。
衛生用品なのに出所不明とか管理がひどいとかは置いといて第二波は来るだろうしそれに備えて溜め込むには良いのだろうか、日足で値段が下がっていくけど。
千葉県白井市のマルエイでマスク😷売ってました!
— 関谷 智一(ご当地検定研究家) (@tomokun_1218) May 10, 2020
●箱マスク50枚入 2,980円#マスク#マルエイ pic.twitter.com/dw0nmoFCGU
イオン千葉ニュータウン中央のドン・キホーテで箱マスクが販売されていました。我が家はまだ残りあるので買いませんでしたが、お困りの方はどうぞ。#マスク #千葉ニュータウン #印西 pic.twitter.com/evengLlGS3
— 三河 賢文|“走る”フリーライター (@Masafumi_m) May 8, 2020
今、コストコ千葉ニュータウン倉庫店にいます^o^
— 関谷 智一(ご当地検定研究家) (@tomokun_1218) May 9, 2020
マスク😷購入しました!
●箱マスク60枚入 1,398円#マスク#コストコ千葉ニュータウン倉庫店 pic.twitter.com/u9doImX98C
本日もマスクの販売をしております。在庫たっぷりの一万枚以上。
— 新井裕貴 (@MeJg1wjyYHG8q11) May 7, 2020
よろしくお願いいたします。#白井市マスク pic.twitter.com/skO33dFFsz
白井の工業団地内の直線道路にマスクあります と大きな看板多数あり。廃材屋が、マスク屋に一時的に業務替えしたものか?
— 距離を保ち、石鹸を使いしっかり手を洗おう。 k o b e n 2 3 4 5 (@koben222) May 4, 2020
ルービックキューブのまがい物が文房具屋で売っていたの思い出してしまった。 pic.twitter.com/STd6JHquSe
16号線沿いの中古車販売店「Inception八千代店」が箱マスクを販売していました。我が家はまだ残りあるので買っていませんが、付近でお困りの方に届けば。ただ、店内には入っていないので値段不明です。https://t.co/yTHDFSRAak#千葉ニュータウン #八千代 #印西 #船橋 #マスク pic.twitter.com/aIJwBekJS2
— 三河 賢文|“走る”フリーライター (@Masafumi_m) April 25, 2020
白井市複近辺でマスクの反対を行ってます。在庫は後一万枚以上ありますのでスマートライフのお供に是非、よろしくお願いいたします。
— 新井裕貴 (@MeJg1wjyYHG8q11) May 5, 2020
販売価格はようやく安くなりまして
一枚65円50枚単価3300円です。
是非、お問い合わせください。 pic.twitter.com/LEZ8jR5qyP
家の近くでマスクを露店販売(転売)してる輩がいたけど通報されててわろた
— 奇洋 (@Yang_4bs) May 7, 2020
1枚90円あたりの価格だったから恐らく中国から1万枚程輸入(想像で送料込30万円〜40万円?)して全部売れたら40万〜60万の儲けかw pic.twitter.com/byjrLSFLeF
職場近くの大通りにマスクの露店が昨日突然できたんだけど、中国か韓国か他の国か知らんけど、日本語以外の言語しか聞こえない、誰が買うかよあんたらみたいな汚いやつのマスク。 pic.twitter.com/hxFLTm8d69
— やん🐺🎻👹 (@iti0v0niti) May 7, 2020
昨日の高崎市某所
— 葬儀屋のエース (@aceofsougiya) April 29, 2020
足立ナンバーの方がマスクを露店で売ってましたよ
値段はちゃんと見れなかったけど、割と高め?
都内からわざわざ転売マスク売りにきて、ご苦労様です😝 pic.twitter.com/W81ak8sc8t
これは違法露店ですよねぇ( ´Д`)
— ボスブラタイム♪ (@legarria) April 30, 2020
通報ものです🚨
マスク大量販売と言ってるけど新大久保や違法な露店の時点で品質面で危険すぎてもう…#モーニングショー #tvasahi #朝日新聞 #新型コロナウイルス #恐怖報道
— せりあ (@_Celia_sera) May 10, 2020
マスク露店見ると
— poro (@poroneizu) May 10, 2020
違法テレホンカード思い出す
この間、有料駐車場でマスクの露店開いてる人いたから、流石に違法だと思って通報したけど間違ってないよね?普通に交番の人対応してくれたけど…
— こたつ (@cot_mak6) May 7, 2020
そもそも許可なく私有地・路上で販売行為してたら1年以下の懲役、100万円以下の罰金、で合ってる?#マスク転売
アベノマスクや布マスク関連で捌けなくなって話題に上がる、あぶれたテンバイヤーの他所様の場所でやる違法露店なんでしょなw
— 天上天下唯我独尊 (@ayumix45) May 5, 2020
謎の営業
— STYKT (@STYKT) May 12, 2020
「コンニチハ、ココデ、マスク、ウラナイカ。ヤスクスルヨ」
↓
◯◯な商店街 飲食店
「いらっしゃいませ〜。マスクありますよ」
マスクロンダリング。
そのマスク。大丈夫ですか?
商店街にあふれる“ナゾノマスク”暴落!…過当競争で値崩れ まさかの客引きまで https://t.co/A6y2v8PdEb
ドラッグストアで品切れが続く店舗は「正規ルート品ではないものを仕入れられない」という事情もあるようなので逆に信頼出来る
— ちゃそ (@shinchaso) May 12, 2020
大阪も「ナゾノマスク」飽和状態…競合乱立で値崩れ https://t.co/LSSGDodewT @nikkansportsさんから
コメント
コメント一覧 (15)
トイレットペーパーやハンドソープなんかも在庫回復した感
まあマスクだからそうそう危ないのは無いと思うけど如何せん色々雑すぎて。
ゴム紐がポロポロ取れたり異臭ヤバかったりウィルスついてそうなのとかがコロナ前の相場八倍以上の値段で売ってんだもん、日本製が出回りそうならそっち待つよね。あと転売屋は死ぬべき。
昭和の時代に学校前で店を構えて小学生を騙して売り逃げてた連中を思い出す
マルエイみたいな食品メインのスーパーで販売しているのはちょっとな
といいつつ3月にランドロームで7枚入り買ったけど
>>4
怪しい学習教材屋とかいたな
どこも見かけるのはビオレのだけなんだよね
7枚入り720円のと怪しい50枚入り4000円くらいの
とりあえず7枚入りの方を買った
一応全国マスク工業会のマークはあった
マーク無しで50枚入り4000円くらいは強気過ぎる、日本語フォントとか怪しいやつでしょ
中国仕入れで高値掴みしたのかボるつもりなのか
どうやら昨日届いていたっぽいな
カビもシミもない状態
つーかこれマジで小さい、いや冗談抜きで小さいわこれ
店のあちこちにワゴンとかで配置してたけどみんな遠巻きに見るだけで買わないの
ランドロームならモノは確かだと信じたいな
セブンで売ってる箱マスクを愛用してたのに困る
同じ中国産とはいえ日本企業の品質管理入ってないと全然違うんだよほんと